ネット依存は、ろくなことないと思った話

 

f:id:otokuzuki:20170514173721p:plain

 

突然ですが、私はかなりのネット依存者です。

 

やめればいいとわかっているけど、

ネットサーフィンがやめられない。

 

でも、やっぱりですね、

ネット依存って、ろくでもない

時間の無駄遣いで、実になるものがほとんど何もない

と改めて思ったんですよね。

 

 

先日、モデルのローラがめちゃくちゃ努力している様子を

テレビで見たのですが、

忙しい中で、毎日2時間英語の勉強をして、

英語が話せるようになり、ハリウッドデビューも果たしました。

 

一方、私は、毎日仕事と、

毎日2時間のネットサーフィンをして・・・

何も実になっていない。

 

 

それから、先日は、コーヒーミルを購入する為に、

ネットで情報収集をしたのですが、

通勤中にざっと情報収集した結果、コーヒーミルには

3タイプあるんだという知識を得たつもりでいました。

 

でも、改めてじっくり情報収集をした結果、

3タイプだと思っていたものが、

実は4タイプあったとわかり、

ネットサーフィンでの速読・ざっと読みは、

正しい知識が得られていないことを思い知りました。

 

しかも、

正しい知識が得られたような気になってしまい、

実際に見たわけでもなく、

購入したわけでもないのに、

調べて知ったことに満足して、購入にはなかなか至りませんでした。

 

 

f:id:otokuzuki:20170514174616j:plain

License: (license)

 

ところで、「モンキーマインド」ってご存知でしょうか?

 

次から次へと思考や興味が移ってい様子を、

サルが木から木へと次々と渡っていく様子に例えて、

『モンキーマインド』というそうです。

 

ヨガや仏教で出てくる言葉らしいのですが、

モンキーマインドでいると、次から次へと

頭を切り替えなければならなくなるので、

注意力散漫になるし、頭が疲れてしまうのだそうです。

 

この『モンキーマインド』、

ネット依存やネットサーフィンをしている人は、

『モンキーマインド』状態に自ら進んで入って

いっている状態にあると思うんですよね。

 

ヒマつぶしで、Yahoo!ニュースを見ると、

読みたいと思っていたニュース記事の周りに、

ニュースに関連した”あなたへのおすすめ記事”とか、

”関連記事”とかが出てきて、

サルが木を次々と移ってくごとく、

次から次へと、記事を渡り歩いていきます。

 

このループにはまると、かなり疲れるんですよね。。。

 

色々な知識を得たような気になって、満足感を得られるけど、

それは、知的好奇心が満たされたという、

一時的な快楽に近いもので、

実は、頭に残るものはほとんど何もなくて、

ただただ、疲れるだけです。

 

私が通勤時間の2時間でネットサーフィンをしてる間に、

ローラなら、英語の勉強をしていたことでしょう。

 

私が土日の暇つぶしにだらだらテレビを見ている間に、

ブログを書いた方がよっぽど誰かの為になっていたでしょう。

 

意味がないことは、わかってはいるけど、

時間の無駄だとわかっているのにやめられないのは、

ネットサーフィンが与える、

一時的な快楽に過ぎないのでしょうね。

 

ということで、

 ネット依存は、全くろくなことがないと、

再認識しました。 

 

なので、これからは、ネットを使う前に、

『今、必要なことは何か?』

『今、すべきことは何か?』

自分に問い続けたいと思います。

 

ネットサーフィンと、今やらなければいけないことを

比べたら、ネットサーフィンが与えてくれる快楽の方が

ほしくなるかもしれない。

 

でも、”いつかはこうなりたい!”という夢を忘れずに、

『今、本当にすべきことは何?』と問い続けたいと思います。