【コーヒー】EKI na CAFE Black Cofee


本ブログは、アラサーになってもやりたいことが定まらないアラサーOLの

アラサーモラトリアム脱出記です。

f:id:otokuzuki:20170226211748j:plain

f:id:otokuzuki:20170226213020j:plain


 

安くておいしいコーヒーを求める旅・第4弾です。

 

EKI na CAFE  Black Cofee

f:id:otokuzuki:20170305215629j:plain

 

缶コーヒーは、あまり買いたくないのに・・・

家でコーヒーを入れている時間が無かったので、

間に合わせで買ってみました(;´・ω・)

EKInaCAFE = 駅にあるNewDaysにて購入です。

私のメモも兼ねて、報告します!

 

値段   : ¥132(1杯130ml当たり約¥73)

 量   : 260g

原料   : コーヒー

      (豆:ブラジル/アラビカ種100%)

販売者  : 株式会社ドトールコーヒー

 

f:id:otokuzuki:20170305220313j:plain

原料に「香料」が入っていない、純粋なコーヒー。

香料入れてるコーヒーがなんとなく許せないので(笑)

これは好感が持てました!

 

そして、何気にドトールがプロデュースしてるんですね!

f:id:otokuzuki:20170305220134j:plain

 

豆にこだわっているようで、

味についても簡単に表示がありますね~。

f:id:otokuzuki:20170305220539j:plain

 

総評

ドトールのコーヒーが好みの味の私は、

ドトールプロデュースであることを知らずに飲んだのですが、

やっぱり、好きでした!

 

・・・が、やっぱり缶コーヒーは缶コーヒーなので、

香りが高いとか、そういうことはなかったのですけど、

苦味が無さ過ぎず、ありすぎずの適度なバランスで

飲みやすかったです。

 

こういう、苦味が強すぎないコーヒーは好きです!

もうちょっと量があると嬉しかったな~。

 

缶コーヒーは苦手ではありますが、

缶コーヒーでも、まぁまぁおいしいと感じたコーヒーでした♪

 

【EKI na CAFE  Black Cofee/缶コーヒー 総評】

  コスパ ★★☆☆☆

  香り  ★☆☆☆☆

  苦味  ★★☆☆☆  酸味

 

ではまた!

【ハンドメイド】カバン作りに挑戦することに!-好きなこと探しー

 

f:id:otokuzuki:20170305202744j:plain

photo credit: Rosmarie Voegtli planning the daily photo via photopin (license) 
 

予想もしていなかったカバン作り挑戦

 
まさか、カバンづくりに挑戦することになろうとは
自分自身で考えてもいませんでした。 
 
人って、好きなことの周辺をぐるぐる歩き回っていると、
想像もつかない目的地にたどり着くことがあるものです。 
 
今一つやりたいことが定まらずに悩んでいる方には、
是非とも諦めずに、好きなことの周辺をうろうろしてみてほしいなと思い、 
今回、私がカバンづくりにたどり着くまでの経緯をまとめてみました。
 

 カバン作り挑戦にたどり着くまでの経緯。

最初のスタートは、思い返せば、「メルカリ」だったと思います。

フリマアプリの「メルカリ」です。

カバンとはあまり関係なかったんです。 

 

【カバン作り挑戦までの経緯】 

 

メルカリで売る楽しさを知る。 

何か自分で作ったものを販売できるようになれたらいいな。

 ↓

ものを作るという行為をここ何年も経験してなかったことで、
何かを作りたいという想いがつのる。
大好きな北欧の布で何かを作りたいな。
↓ 
色や柄、布の組み合わせを考えることが楽しいなと感じた。
 ↓ 
手始めに、好きな布を使って巾着袋ぐらい作ってみようかな。
まずは、ソーイングの本を買おう。
 ↓ 
巾着袋も良いけど、トートバックも作ってみたいな。
 ↓ 
ミシン経験ゼロの私が、いきなりカバン作るってハードルが高いな。
カバン作りのワークショップでもないかなー??
 ↓
 カバンづくりのスクールがあるらしい!
体験入学会もやってるらしい! 
↓ 
体験入学会に参加!
 ↓ 
申込み! 
 
という、流れです。 
スタートはメルカリ、紆余曲折あって、終わりはカバン。
全く予想もしないところへたどり着いたものです。 
 

やりたいことをみつけるにはフットワークを軽く!

今回、申し込んだカバン作りのスクールはコチラ!

 

バッグ・かばんアーティストスクール・教室・学校【レプレ】

http://www.bag-artist.jp/

 
とにかく『フットワークを軽くする』ことが
やりたいこと探しには重要だと感じました。
 
始めは、布をお店に見に行くことも、
ソーイングの本を買うことも、
私にとっては重い腰を上げるような感覚がありました。
 
興味があることであっても、フットワークを軽くすることは、
私の中でかなり大変なことです。
 
でも、
あまり気が乗らなくても動きました。
特にやりたいこともなく、このままでいるのは嫌だったので。
 
そうして動き続けた結果、
カバン作りというやりたいことへたどり着いたのです。
 
まだ、実際にスクールは始まっていないので、
たどり着いたというよりは、
これからがスタートなのですけどね。
 
それから、「環境」もすごく大事。
探せばすぐに体験できる場所があるという東京にいること。
これはフットワークを軽くする為に重要だったなと思いました。
 
地方移住する人も増えているけど、
まだやりたいことをみつけられていないこの状況で、
私がもし地方にいたら、ここまで行動できたかはわかりません。
興味はあっても、物理的距離に阻まれて、ここまで早く
行動できなかったかもしれません。
 

好きなこと・やりたいことに近づき、その周辺をウロウロし続けよう!

こういうの好きだな、興味あるなっていう、
最初は小さな思いでも、
ずっとそこに意識を向けていると
(好きだから自然に意識は向くんですけどね)、
好きなものの世界が少し広がっていく。
 
その広がりの中で「これだ!」と思えるものに
出会える。
 
自分が知っている世界はすごく狭くて
見聞きして認識していることは限られているのだから、
現時点で好きなことが見つかっていない人は、
新しいものに触れる必要があるんだと思う。
 
知りもしないものを好きになることはできませんからね。
 
ちょっとでも興味のあることがあるなら、
それを大事にして、少しでも近づいてみてください。
 
きっと私のように、予想もしない好きなことに
出会えるかもしれませんよ!
 
では、また!
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

モラトリアム人間に地方はまだ早い。

f:id:otokuzuki:20170305180105j:plain

photo credit: Khánh Hmoong Paddy field of May via photopin (license)

 

この頃、地方移住とか、地方に住むことがステータスになりつつありますけど、
何やって良いか定まらないようなモラトリアム人間には、地方はまだ早いですよね。
 
なぜなら、ちょっとおもしろいかも!と興味を持ったものがあったとしても、
地方にはそれを経験できる場所がないことが多い。
 
反対に、東京なら、
大抵のことは経験できるチャンスがある。
 
先日、コーヒーをもう少し深く知りたいと思って、
コーヒーセミナーをネットで探してみたら、
東京なら色々な場所でセミナーを開講していた。
 
これで、私が地方に住んでいたら、
セミナー開講してないし、本で済ませようとか考えるかもしれない。
でも、本買うほどでも無いかと、結局行動を
起こさないような気がする。
 
モラトリアム人間はちょっとでも興味を持ったことに、
ぱっと飛び込んでみる瞬発力があるかどうかが大事。
 
自分が何にハマるかは未知数の
モラトリアム人間なのだから。
 
思い立ったらすぐに!が、叶わないと、
なんやかんや言い訳してやらなくなるから。
 
そういう意味で、東京はモラトリアム人間には最適。
暮らしていく位のお金があれば。だけど…。
 
モラトリアム人間から脱した時、
地方移住は視野に入るのかもしれない。
 
自分で自分を楽しませられるようになった時、
自分の人生を自分で描けるようになった時、
東京を卒業出来るのかな。
 
だから、地方に住むことが人生の目的でない限り、
モラトリアム人間に地方はまだ早い。
 

 

「普通であることの勇気」って?私なりの解釈。ードラマ「嫌われる勇気」を見てー

木曜22時から放送中の「嫌われる勇気」。

このドラマは賛否両論巻き起こっているようですが、

アドラーについて深く知らない私は、

アドラーがどんなことを唱えているのか、知りたいので見ています。

 

先日の放送では「普通であることの勇気」について述べられていました。

 

「普通であることの勇気」って、

えっ?普通で良いの?って、頭がはてなでいっぱいになって、

眠れなくなるくらい考え始めてしまいました(笑)。

 

普通であることを避けてさえいたのに・・・。

 

私は「普通」でありたくなくて、動いている。

 

私は、今までも、今、この瞬間も「普通」であることを嫌って、

何か個性とか特徴を持った存在になりたくて

動いているんです。

 

セミナーに通うのも、『普通』の人生にしたくないからだし、

「ハンドメイドのものを作りたい」と思うのも、

『普通』から抜け出したいからだし、

人に紹介されるときに、「いたって普通の人だよ」なんて紹介されたら、

心の奥で”つまらない人ってことだな”ってかなり落ち込むと思う。

 

差別化や個性が良しとされる今、

『普通』であることは、悪に近いものですらあるのに、

普通であることの勇気を持つ、

ってどういうことなんだろう??

って、全然、呑み込めないんですよね。

 

普通≠無能。 普通=無能ではない。

 

ドラマの中では、普通を無能だと捉える人が多いと言っていました。

 

確かに、普通って、良くもなく悪くもない状態で、

秀でた才能もなく、突き抜けたものが無い、ということですよね。

 

私も、普通を無能と捉えている人の1人です。

 

だから、普通であることの勇気を持ってしまったら、

現状に満足して、これから何も成長せず、

何も変わらずにい続けて良いということになる。

 

目標も目的も何も必要ないということになってしまう。

 

何も成長しない、変わらないことを私は選べるんだろうか?

 

今、ココを生き、充実していればそれで良い。普通で良い。

 

ドラマ内では、若手刑事が次のようなことを話します。

 

オリンピックで金メダルを取った人は、

金メダルを取るという、『普通』ではない、特別な存在になりたくて、

計画・行動してきた結果、金メダルが取れたのだ。

 

 

そこで、アドラー心理学の教授にこのようなことを返されます。

 

オリンピックで同種目で金メダルを取れるのは1人しかいない。

金メダルを取れなかった人の人生は失敗だったのか?

 

特別を目指す生き方というのは、

金メダル以外を認めない生き方だ。

 

たとえ、金メダルは取れなくて、特別にはなれなくても、

目指していた結果と違う結果になったとしても、

過去でも未来でも無い、”今” ”ココ” が

充実していれば、それでいい。普通でいいのだ。 

 

言っていることには矛盾が無くて、納得できるんですが、

ここに来ても、わかったようなわからないような。

 

じゃあ、金メダルを目指すことを

わざわざ選ばないんじゃないかと思うんですよね。

 

特別になろうとしたけど、なれなかったらそれはそれで良い、と思ったら

人は努力せず、そこそこの努力しかしない。

そこそこの努力をするくらいなら、そもそも目指さなくていい。

 

結果、やっぱり成長しなくていいということになる。

成長しないという人生は、私は選択したくない、と思えるんですよね。

 

 

 

『普通』とはどういう意味か?

 

そもそも『普通』とはどういう意味なのか?

google(グーグル)で検索してみました。

 

f:id:otokuzuki:20170304223820j:plain

ふつう(普通)

いつ、どこにでもあるような、ありふれたものであること。

他と特に異なる性質を持っていないさま。

※引用:google検索より

 

よくよく意味を見てみると、

普通って、他との比較で成立している言葉なんですね。

 

ありふれたものであること。

それは、どうやって”ありふれたもの”と決めるのでしょうか?

世間一般と比較して、ありふれていると決める。

 

他と特に異なる性質を持っていないさま。

→持っている性質を、他と比較して、異なっていないと決める。

 

普通という言葉は、他と比較して、自分でそう決めているだけ

の言葉にすぎないんですね。 

 

他との比較によって、『普通』を避ける必要は無い。

 

結局、私は「普通であることの勇気を持つ」ということは、

こう解釈しました。

 

他人と比べて、私の今できていることなんて大したことが無いとか、

世間一般から見て、私は仕事ができないと思う必要は無い。

 

逆に、優越感で、

他人と比べたら、私の方が仕事ができるとか、

世間一般から見たら、頭が良い方だとか思う必要もない。

 

自分の中ではなくて、

他との比較で、自分は劣っているとか優れているとかの判断をして、

普通でいたくないと思う必要は無いということ

なんだと。

 

自分がこうなりたい、こういうふうに行動したいと思うのではなく、

自分の気持ちは置き去りにして、

人に負けたくないから、世間から嫌われたくないから

という

他と比較することで生まれた理由によって、

普通を避ける必要は無い、ということ。

 

いつでも自分に質問し続けよう。今、私は居心地がいいのか?

 

結局、いつも答えは「自分」の中にあるということなんですよね。

 

自分にとって充実しているのか?

自分が気持ち良いと感じているかどうか?

 

自分が気持ち良いと感じているならそれで良い。

自分が充実していると感じるならそれで良い。

 

ここまで来て、私がいまいち納得できていなかった

疑問の答えはこうなった。

 

Q.普通であることの勇気を持つということは、

  現状に満足して、これから何も成長せず、

  何も変わらずにい続けて良いということか?

 

→A.:NO。※ただし、自分の為の成長であるならば。

 

 

人と比べて特別でありたいという理由で成長するのは、

もう、自分がどっかにいっちゃってますからね。

 

自分は自分を生きている。

 

 

 

他人に「普通だね」と言われても、無駄に凹まず、

自分に質問し続けよう。

今、私は充実しているのか?居心地がいいのか?

 

自分が充実しているなら、他人がどう思うと関係ない

ということですね。

 

では、また! 

 

【コーヒー】タリーズコーヒー BARISTA'S BLACK/缶コーヒー


本ブログは、アラサーになってもやりたいことが定まらないアラサーOLの

アラサーモラトリアム脱出記です。

f:id:otokuzuki:20170226211748j:plain

f:id:otokuzuki:20170226213020j:plain


 

安くておいしいコーヒーを求める旅・第3弾です。

 

タリーズコーヒー BARISTA'S BLACK

f:id:otokuzuki:20170226213314j:plain

 

缶コーヒーは、あまり買わないのですが、

家でコーヒーを入れている時間が無かったので、

本日、間に合わせで買ってみました~(;^ω^)

私のメモも兼ねて、報告します!

 

値段   : ¥147(1杯140ml当たり約¥51)

 量   : 390ml

原料   : コーヒー/香料

      (豆:ブラジル80%、キリマンジャロ10%、コロンビア10%)

販売者  : 株式会社伊藤園

 

f:id:otokuzuki:20170226213651j:plain

 

缶コーヒーって、「香料」入れているところが多いですよね。

 

コーヒーは豊かな香りが必要だから、

消費者に満足してもらう為なんでしょうか・・・

 

総評

 予想はしていたけど、

ドリップコーヒーとは比較にならず、

申し訳ないですけど、おいしいとは言えませんでした。

 

缶コーヒーって缶くさいというか、

鼻につーんと抜けるような独特な臭みと味があるんですよね・・・。

それから、苦みも強い。

 

でも・・・、すみません。

そもそも缶コーヒーがあまり好きではないので、

この缶コーヒーに限ったことではないと思います。

 

缶コーヒーの中ではおいしい方なのかな、と思います。

缶コーヒーにはあまり感じられない、「濃厚さ」があります。

私の母は、缶コーヒーはタリーズが一番おいしいと言ってました!

 

タリーズコーヒー BARISTA'S BLACK/缶コーヒー 総評】

  コスパ ★☆☆☆☆

  香り  ★☆☆☆☆

  苦味  ★★★★★  酸味

 

ではまた!

【コーヒー】セブン&i スペシャルティコーヒー(ドリップタイプ)


本ブログは、アラサーになってもやりたいことが定まらないアラサーOLの

アラサーモラトリアム脱出記です。

 

f:id:otokuzuki:20170221232115j:plain

f:id:otokuzuki:20170221232212j:plain


 

安くておいしいコーヒー探しの旅・第2弾です。

 

セブン&i スペシャルティコーヒー【ドリップタイプ】

 

f:id:otokuzuki:20170226194414j:plain

 

 

値段   : ¥258(1杯当たり約¥51)

数量   : 7.5g×5袋

生豆生産国: ブラジル、グァテマラ他

製造者  : ユーシーシー上島珈琲株式会社

 

先日ご紹介した、同じくセブン&iのお手頃ドリップコーヒーよりは

スペシャルティコーヒー」ということで、値段は1杯あたり、

約30円弱お高めです。

 

f:id:otokuzuki:20170226195020j:plain

 

f:id:otokuzuki:20170226195132j:plain

 

総評

これは、おいしいですね~!

お値段なりのクオリティです。

苦すぎないコクがありつつ、酸味も少し感じられ

飲みやすいです。

 

同じセブン&iのドリップなら、迷わずこちらの

スペシャルティコーヒーを選びます!

 

・・・が、値段が高いので、コスパが悪い

だったら、カルディのコーヒーの方がコスパも良くて、

香りもいいしな~と思ってしまいます。

 

コンビニで気軽に買えるのは嬉しいですね。

 

【セブン&i スペシャルティコーヒー【ドリップタイプ】 総評】

  コスパ ★★☆☆☆

  香り  ★★☆☆☆

  苦味  ★★☆☆☆  酸味

 

では、また!

3月が始まるにあたり、目標の見直しをしました

今日から3月が始まりました!

 

昨日、2月の振り返りをして、

目標を変更した方が良いな~という箇所が出てきたので、

見直しをしました。

 

f:id:otokuzuki:20170226211748j:plain

 

HSP入浴回数を月9回→8回に変更しました。

 

HSP入浴法というのは、

回数をこなせばこなすほど良いということではなく、

むしろ、2~3日のスパンを空けることは必須で、

やりすぎ注意の入浴方法だそうなのです。

 

目標を立てる前から分かってはいたんですが、

単純な計算間違いだったので、修正しました。

 

毎週水曜日と日曜日に実施するとして、

だいたい月8回が上限になのに、9回にしてしまってまして…。

 

それから、3月は、

まだ、あまり進んでいなかった「ハンドメイド」の目標も、

私の中では着々と進んでいますので、

今後は、そのあたりも報告していきたいなと思います。

 

それでは、また!